• 友だち追加でLINEで簡単予約
  • タップして電話をかける
トップページ 外反母趾

外反母趾

身体のバランスを整えて外反母趾を根本改善!

外反母趾とは?

外反母趾

特徴的な症状は足の母指(親指・母趾)の先が人差し指(第2趾)のほうに「くの字」に曲がり、つけ根の関節の内側の突き出したところが痛みます。その突出部が靴に当たって炎症を起こして、ひどくなると靴を履いていなくても痛むようになります。靴の歴史の長い欧米人に多い病気でしたが、最近は日本でも急速に増えています。

このようなお悩みはありませんか?

  • 足の親指のつけ根が痛む
  • 足の親指が変形している
  • 歩行時に痛みが出る
  • 長時間立っていると痛みが出る

外反母趾の原因とは?

外反母趾

原因は、足のアーチが崩れ、足の幅が少しずつ広がりながら、親指が曲がり始めます。親指の付け根にコブのようなものができ、少し触るだけでも痛むことがあります。

症状が進行していくと、親指と人差し指が重なったりします。

外反母趾は男女比1:10と、女性に多く、軽症例も含めると中高年の女性の約半数が悩んでいるともいわれています。

履物に加えて、肥満と筋力低下などによっても外反母趾はおこります。

生活習慣の変化などによって、徐々に足の親指を横に広げるための筋肉が弱まり、足の横のアーチが崩れて全体的に横に広がってしまいます。

足のアーチが崩れることで、足の親指の角度を保つための筋力が低下し、外反母趾を引き起こします。

基本的には「歩き方」「姿勢」「選んだ靴」によって外反母趾になるかどうかは大きく変わってきます。

このような症状でお悩みならおうばく鍼灸接骨院にお任せください!

宇治市黄檗の『おうばく鍼灸接骨院』の考え方とは?

体のバランス(重心)を『荷重側』『非荷重側』に大きく分けて捉えていきます。

『荷重側』とは文字通り体重の掛かってる側になります。 
例) 関節は噛み合い安定している。いわゆる軸足に多い。筋力が強い側。

『非荷重側』とは文字通り体重の掛かってない側になります。
例)関節が緩み不安定。足を組むと上の足側。筋力が弱い側。むくみやすい。

上記の症状(例)はほんの一部ですが『荷重側』『非荷重側』では痛み、不調の出現する過程が根本的に違います。ここをしっかり見極めてアプローチしないと「続けて治療に通っているのになかなか良くならない……」ということが起こってきます。

宇治市黄檗『おうばく鍼灸接骨院』では「今までこんなん言われたことないわ」「前の所では逆の事言われたで」「どこ行っても一緒や」などなど不安、不満を持った方がたくさん来られて、多くの方の症状が軽快されています。

宇治市黄檗の『おうばく鍼灸接骨院』での独自のアプローチとは?

まずどこに問題があるのかを突き止めます。

普段の立ち方、歩き方のチェック、筋力がどのくらいあるのかなど。

患部へのマッサージ、筋力トレーニング、ストレッチも行います。

宇治市黄檗の『おうばく鍼灸接骨院』の最大の特徴は併設ジムでの再発防止指導です

患者様に合ったご提案

宇治市黄檗の『おうばく鍼灸接骨院』の最大の特徴は今後再発しないようにご自宅でもできるようなセルフケア、筋力トレーニングの指導、一人一人に合わせてプログラムを組ませていただきます。

是非おうばく鍼灸接骨院の独自プログラムをご体験ください!

お問い合わせはこちら

おうばく鍼灸接骨院への電話でのお問い合わせはこちら!当院はご予約優先制です
LINEで簡単!ご予約はこちら
おうばく鍼灸接骨院の外観
受付時間
  9:00~12:00
15:00~20:00
自費治療のみ(前日迄に要予約)

交通事故に関することはいつでもご連絡ください

休診日:
日曜日・祝日
住所
〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄平野43-1
アクセス
JR黄檗駅より徒歩3分、京阪黄檗駅より徒歩5分、ローソン宇治五ヶ庄店向かい
駐車場
4台(当院の裏1、7、11、14)